ゴルフ場にて

ゴルフ場に着くと、スタート前にゆっくりしゃがむのが私の五郎丸バリのルーティン。

ゴルフ場の朝のトイレでは、オッサンという野獣が大挙して駆け込み、

いろんな獣の鳴き声を聞くことができます。

「バオ~ン!!」怒ったゾウもいれば、「ガガガガガオー!!」と調子の悪いライオンや

「プヒ~」とやっと水面に顔を出し息を吸うことができたイノブタ、

中には「ピピピピピピ」とジャングルには似つかわしくない鳴き声を出す小鳥もいます。

とにかく賑やかです。

スタート時間が迫っている、あわてている野獣ほど激しく吠えます。

ということで、ご多分に漏れず私もトイレに……。

するとどうしたことでしょう、

ドアの内側がビショビショに濡れているではありませんか……

door

しゃがむどころではありません。

しばし立ち尽くし、何があったのか推理を巡らせることに。

ムムムム たぶん、今どき常識であるウォシュレットを使い慣れていない先客の野獣が、

吠えつくした後にタイミングがズレて“おしりボタン”を押したのであろう……。

なんと愚かな、そして迷惑な。

そう答えをはじき出し、幸いにも便座には被害が及んでいなかったので

一件落着とゆったりしゃがむことに。

ことが終わりスッキリとして、スコアカードやケータイをポッケにしまい、

キャップに手を伸ばしていると「ウィ~ン」と聞きなれない機械音が……

ハッと振り向くと、

これまためったにお目にかかれないノズルがニョキ~と伸び出てくるではありませんか。

「しまった!! ビショビショの原因は不慣れな野獣のせいではなく、機械が故障していたんだ!!」

そう思った瞬間。 そこからがスゴイ。

2015 World Artistic Gymnastics Championships - Day Three

Britain Gymnastics Worlds

まるであん馬かひねり王子かのごとく、

狭いトイレの中で体をひるがえし、ウォシュレットのシャワー攻撃を避けたのです。

急いでマーライオンのように噴射するウォシュレットを止め、

トイレの洪水被害を最小限にとどめたのです!!

トイレットペーパーで応急処置を施した後、

たまたまトイレを掃除していたオバチャンにことの次第を報告。

それにしても、とっさによく体が動いたものだと我ながら感心。

肝心のゴルフでは味わえない、不思議な充実感に満たされた朝なのでした。

 

 


カテゴリー: フッカー, 日記 | ゴルフ場にて はコメントを受け付けていません

こつこつやるのは苦手ですが…

11月も終わろうというのに、なかなか寒くなりそうでならないですね〜(今日は寒いですが…)。
先日やっとこさマイナンバーが届いて一安心のふーふーさんです。

最近はブログ記事にするほど面白いネタがありませんが、

実は只今ぷちダイエット中です(笑)。

ぷちと言うには理由があります。
あんまり一生懸命じゃないからです。 一生懸命じゃないというと誤解があるかもですが、それほどガチガチにきつくないということです。

きっかけは生まれたばかりの息子の保険に入るのに親の健康チェックが必要で、僕は体重が重すぎてアウトになってしまったからです(笑)。これに関しては代わりに嫁さんに入ってもらったので解決しました。だから、急いでダイエットする必要はいのでゆっくり「ぷち」でやってます。

ダイエットの内容ですが、基本的に食事制限です。以前は少し運動を取り入れていましたが、自分には向かないみたいで中々持続しませんでした…。

ベースは低炭水化物ダイエットで自己流でアレンジルールを作ってます。

まず、朝ごはんは何を食べてもOKです(といってもサンドウィッチ程度ですが)。昼と夜に炭水化物を(できるだけ)抜きます。ライザップのように厳しくはないです。続きませんから(笑)。
食事内容はササミの酒蒸しと線キャベツ、もやし、豆腐、納豆を基本に、足りない時や味が寂しいときに他の物を少し足しています。
ササミともやしは会社のレンジでチンです。キャベツは千切りになった物をかってくるだけ。簡単です。この「簡単」も重要で作るのが面倒ではやはり続きません。いろんな調味料で味を変えながら食べているのでそれほど飽きませんし、元々もやし、キャベツが好きなので苦じゃないです。スーパーで食材買ってきて加工するので食事代が半分以下になりました(笑)。これは思わぬ副作用で嬉しいですね。

それと家に帰ってから23時ぐらいに何かちょっとだけ食べます(就寝は2時)。お菓子とかヨーグルトとかその辺にあるものです。これは夕食(19時前後)を取ってから朝ご飯まで長時間の空腹を作らない方がいいと聞いたからです。

やってるのはこれぐらい。ゆるいでしょ?

ちなみにこれらは自発的に取る食事のみで、休みに家族と食べる時や外食したり、お土産や差し入れもらった物などは制限をかけていません。何でも食べてOKです!!これも過度なリバウンド防止とガチガチルールでやるとキツくて続かないから…。体重のグラフをつけたり目標を作ったりもしません。痩せる為にこれらをやると思うとキツイからです。「結果的に痩せた」にしないと自分の性格的には続かないので…。

以上のようなゆるいルールで、9月の中旬ぐらいから始めて約2ヶ月経過した現在6kg減。元々が太っているので普通の体型の人よりは減ります。あまり激しくやるとリバウンドになるのでこれぐらいでいいかなって思ってます。平日に痩せて休日に少し戻る感じです。

「♪一日一歩三日で三歩、三歩進んで二歩下がる」じゃないですが、いかに続けるかがキモなので気長にやろうと思います。

4kgぐらい痩せて2週間ほどピタッと減らなくなった時はきキツったです。
また今後ブログで経過をご報告出来ればと思います。※自分自身もあまり期待はしていませんが…。

 


カテゴリー: ふーふーさん, 日記 | こつこつやるのは苦手ですが… はコメントを受け付けていません

自分史活用アドバイザー講座を受けて

こんにちは、ブログが遅れるのが常習化しつつある まつりです。
さて、今回の話題は今流行の自分史です。
というわけで、11月15日に自分史活用アドバイザーの講座を受講してきました。
会場はここ
国際交流センター
access_photo

なんと朝9時から夜7時までという学生以来の超ロング講座!!
受講者は10名ほど、席替えもありほとんどの人と仲良くなれました。
受講生のみなさんの業種は
意外とデザイン業界と繋がり深い業種が多かったです。
例えば)
・  印刷屋さん
・  ウェブデザイナー
・  SEO対策屋さん
・  グラフィックデザイナー ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ナカーマ
「こういう場で仕事につながるのか〜」と社会人経験の浅い自分は心の片隅で思っていました。

講座の内容は第1章から第8章まであって約各章60分程度で、
長時間の講座にも関わらず受講者はみんな集中をして受講していました。
もちろん僕も!まじめに!

講座の合間には名刺交換をチョチョっとしてみたり、受講生たちとおしゃべりしたりと皆さんとお近づきに!フェイスブックも交換したりと和気あいあいでした!

難しい試験はありませんでしたが、
各章ごとにワークがあり、それがなかなか難しいんです・・・
何年に何をしたというだけの簡単なものなのですが、
1991年に生まれて!
1998年小学校入学!
あれ、謎の空白の7年間・・・一体なにをしていたのか
さっぱり覚えていません。
生まれてからに限らず意外と最近の年代も同じく書けませんでした。
いかに人生なにもしてないかが赤裸々に・・・
これを機にいろいろとチャレンジみようと思っています。(笑)

みなさんも、ぜひ日々の出来事を振り返って年表をつくってみませんか?
あたらしいことに気付けるかも知れません。


カテゴリー: まつり, 日記 | 自分史活用アドバイザー講座を受けて はコメントを受け付けていません

行って参りましたUSJ!!

DSC00518

先日、バサラ一行は大阪USJに行って参りました。

入り口ではさほど人がいなくて

余裕じゃんUSJ♪となめていたのですが、

入ってびっくり、ハリーポッターの世界に入場するのに220分ですって!!

どういうことでしょう?

サメと写真を撮るのにも並ばなければいけないし、

チキンをたべるのも並ばなきゃいけないし、

やっぱり、人気なのですねー

元ネタを知らない私ですが、バックトゥザフューチャーの乗り物がたのしかったです!

あと、行くならファストパスをお勧めします!!

 

二日目は大阪でフグを食べました。

DSC00585

初フグです!!!

ですが・・・貧困体質の私はお腹を崩しました。。。

いつの日か、リッチウーマンになった暁には

しこたま食ってやろうと思う次第でございます。

 

そしてそして!!!!

アベノハルカスで北斎の展示を見ることができました!!!!

DSC00574

わたしはなによりこれが楽しかったw

念願の書籍も購入でき、思わぬところで興奮してしまいました。

 

社員旅行、楽しかったです。

ジェットコースターで社長がうんこを漏らさないでよかったです。

次は沖縄のUSJに行きましょうね♪


カテゴリー: じょばさん, 日記 | 行って参りましたUSJ!! はコメントを受け付けていません

コンピューターの命の儚さや

私物のノートパソコンがもう限界のようで、フリーズや異音の嵐。
大半のデータは外付けのHDDに移しているので圧迫しているデータも無いはずなんですが、
何等かソフトを立ち上げるのに2、3分かかったり、たまに長時間使用した後はしばらく起動できないことも…。これはいけんなあ。
「コンピューターは消耗品だ」とは聞きますが、約4年でこんなに老いさらばえてしまうんですね…。掃除もこまめにやっていたとはいえ、4年間馬車馬のように働かせてごめん…。
思えば、持ち運べる事が最大の利点であるノートパソコンを余り持ち運んで使いませんでした。インターネットも無線RAN対応なのに有線で使っていましたし…。
しかもよくよく調べると、自分の使用用途に全く適していないマシーンだったという事が今更判明しました。
今よりも更にパソコン知識の無かった4年前、適当に「これいいじゃ~ん」と選んだので無理もないのですが、適当過ぎだよ4年前の私…。

このノートパソコンが死んでしまう前に、新しいパソコンを購入したいのですが、お高い!お高いです!!解っちゃいるけどお高いです!
叶うならどうかこのまま死なないで欲しい…。

ちなみに最近重いな…と思ったらお掃除です!!!!これしかありません!
無駄な履歴を削除!使わないソフトはアンインストール!
機械自体もエアスプレーで埃とり!とにかくお掃除です!!
それでも駄目だったら買い直すのです!!!

…私のノートパソコンは…駄目でした…。

観念して節約生活です。


カテゴリー: もん, 日記 | コンピューターの命の儚さや はコメントを受け付けていません

久々の観戦!

先月、久々に新日が岡山に来たので観戦にいきました!

9.23 DESTRUCTION in OKAYAMA!!

会場は桃太郎アリーナ

今回は二階席からの観戦です。

DSC_0298

なかなか、いい眺めですねぇ!

なんと!今回もコンベックスと同じく花道が設置されているんです!!

いつものオレンジホールのローカル感丸出しもいいですが、大会って感じの興行は

田舎者の僕にはワクワク感が止まりませんでした!

対戦カードは http://www.njpw.co.jp/match/card.php?e=1036 コチラから

やはり生の観戦はいいですね、会場の熱がハンパないです。

ただ、岡山の興行しか見ていなくて、そこまで観戦歴は長くないのですが

毎回思う事があります。天山がリングに入ってからすぐに、『シュー』って言うのは

おかしいってことです。なぜモンゴリアン出すまで待てないのか。

気持ちは分かるが待て、と毎回言いたくなりますw

DSC_0405

6試合目の5対5、10人タッグマッチ

多い!!まぁランブルではないので全員がリングインする事はほぼないのですが

それでも多いwそしてキャプテンの存在感いや出オチ感(褒め言葉)さすがですW

試合運びも本間、田口がいるのでかなり面白い内容でした!三人でのこけしは楽しかった

DSC_0450DSC_0454DSC_000001DSC_000005

そしてメインマッチ

ラストを飾るにふさわしい動きのある試合でした!

飯伏も動きが良くなかなか押していましたが、やはり真壁相手ではパワーが足りない。

力こそパーワーですね。ブック的にもキャラ付けでも真壁が完成されていて飯伏勝ちが

見えなかったが、試合展開はとても見応えがありました。

 

まぁ結局何が言いたかったかと言うと

面白かったです!!!

 

リンクスでした。

 

 

 

 


カテゴリー: リンクス | 久々の観戦! はコメントを受け付けていません

【自転車ライフ】パンク修理講習会。

どうも、黒服Aです。

GEr3b

私のブログでたびたび登場するクロスバイク。
購入してから1年、幸いにも走行中のパンク経験はまだありません。
ですが実践経験が無いというのは結構不安なもの。
一般的な自転車に比べてパンクしやすいという事もありますが、
いざという時、近くにサイクルショップがあっても
必ずしもスポーツ自転車を扱えるお店とは限らないのです。
自転車雑誌やウェブで検索すれば
パンク修理やメンテナンスの情報は沢山見ることができるので
知識としては知っていますが、
やはり実際に身をもって知らなければ要領はわからないもの。
スマートにパンク修理をして何事もなかったかのように
乗り続けられればこんなにカッコイイ事はない。
パンクしたらどうしよう…自分一人できるんだろうか…
とビクビクしながら走る状態から脱しなければ。

そんなわけで今更ながら「パンク修理講習会」に参加してきました。
地元ではそういった講習会をするところがないので、
大阪のサイクルショップまで遠征です。

参加者は私を含めて6人。
20代の女性から60代のおじさままでいらっしゃいました。
タイヤの付いたホイールとエアポンプ、タイヤレバー等の修理キットが
人数分用意されているので手ぶらでOK。ありがたいです。

講習はタイヤに画鋲を刺してパンクさせるところからスタート。
パンク修理の講習とはいえ、自分でパンクさせるのは
あまり気持ちのいいものではないですね。
修理の基本は一般の自転車と同じです。

タイヤを外す → チューブに空気を入れてパンクの箇所を探す → パンク穴をパッチで塞ぐ → 異物が無いか確認する → チューブをタイヤにはめる → タイヤをはめる → タイヤにチューブが挟まっていないかチェック → 規定値まで空気を入れて完了

しかし一般の自転車よりも、約3倍の空気圧が必要なスポーツ自転車のタイヤ。
これを携帯ポンプで充分に空気を入れようとすると
200回以上ポンピングしなければけないそうです。
もうこれを聞くだけで気後れしてしまうところですが、
ここで使用したのはCO2ボンベ。

bombe←こんなやつ

バルブにはめてプシュッ栓を開けるだけの超簡単充填。これ、いいですね。
タイヤやチューブの着脱も案外すんなりできてしまって、
私って器用なんじゃね?などと調子に乗ってみたり。
2時間ほどの間に作業のコツをいろいろと教えていただきました。

何より講師の方曰く
「スポーツ自転車は簡単にパンクするみたいに言われる事が多いですが、
空気圧チェックと定期交換をちゃんとしていればそんなに怖がらなくても大丈夫」
この一言で、身構えていた気持ちがラクになった気がします。
これまでなんとなく得ていた情報がしっかり形になって吸収できた、
楽しみながらも身になった講習会でした。
講習終了後には早速CO2ボンベを購入して自転車に装備。
やはり実践の前と後では安心感が全く違いますね。
これで、走行距離を伸ばしていけそうです。

後日、教わった事を復習してみました。
CO2ボンベを使うのはもったいないので
物は試しと携帯ポンプで空気入れを試みたんですが、
できればもうやりたくないです。
エアを入れる代わりに自分の気力が抜けていくような感覚に陥ります(笑)


カテゴリー: 日記, 黒服A | 【自転車ライフ】パンク修理講習会。 はコメントを受け付けていません

久しぶりの展覧会

朝と夜がずいぶん涼しくなってまいりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
とまこです。
先日、久しぶりに展覧会に足を運びました。

header
木梨憲武展×20years INSPIRATION-瞬間の好奇心

岡山に来るとCMで見ていて気になっていたので三連休中に行ってきました。
音声ガイドを聞きながら作品鑑賞をしたのですが、実際に作者のコメントで作品の裏話等が聞けたのがとても興味深かったです。高校時代、美術を学んでいた身としては少し懐かしくもありました。
個人的に馴染み深いアクリルガッシュが使われた作品がたくさん展示されていたので、見ていてとても楽しかったです。
木梨さんの作品についてあまり詳しくは知らなかったので、今回じっくり作品を鑑賞して木梨さんの新しい面も今更ながら知る事が出来ました。
また機会があればこういった作品展に足を運んで刺激を受けたいと思います。

芸術の秋。皆さんもぜひこの機会に足を運んでみてはいかがでしょうか。


カテゴリー: とまこ, 日記 | 久しぶりの展覧会 はコメントを受け付けていません

引退

とうとうプロ野球もシーズンが終わりしばらくの間、一喜一憂できない寂しい時期になります。(まだ、CS、日本シリーズがありますが)

僕ももう来年41歳になりますが、この歳になると1番活躍を見ていた選手がどんどん引退していきます。
特に今年は大物が多く引退してしまう印象が強いです。
我らが阪神ターガースでは関本、渡辺。中日の谷繁、和田、小笠原、朝倉、そしてとうとう山本昌が引退です。そのほかにも齋藤隆、高橋尚、、西口、木佐貫、谷、中嶋、森本稀哲など…。活躍を見て興奮した選手、打たれたもしくは打てなかった印象の強い憎っくき敵の選手。思い出は様々。スポーツ選手なので仕方ありませんが、僕より年下の選手が一線を退くというのは感慨深いものです。僕はサラリーマンなので60歳で退職ならまだ半分です(笑)。ということは、40歳で引退する野球選手にたとえるとまだ僕は30歳くらいのバリバリ活躍世代になるということに…。あちこち体にガタがきてしまっていますが、頑張らないといけないような気がします。

そんな引退選手多き今年、先日阪神タイガース関本選手の引退セレモニーをテレビで見ました。

号泣です…(笑)

長年、ファンとして苦楽を見て来たので余計に泣けました。
※基本的に引退セレモニーとかは誰のでも泣けるのですが…。

引退スピーチでは実に関本選手らしい言葉が多々あり、人柄がにじみ出ていました。

ご紹介します。

「小学生1年生から始めた野球一筋31年。この聖地甲子園で、これだけ多くのファンの皆さんの前で引退できる僕は幸せです。
このような盛大なセレモニーを準備してくださった阪神タイガース球団の皆さん、本当にありがとうございます。また、僕のために残っていただいたカープファンのみなさん、ありがとうございます。

ここまで、大好きな野球を続けてこられたのも、皆さんの支えがあったからです。
いい時も悪い時も支えてくれた家族、友人、知人のみんなありがとう!大きく生んでくれた、そしていつも応援してくれるお父さんお母さんありがとう。
僕の両親は僕をプロ野球選手にするのが夢でした。19年間必死にもがきましたけど、少しは親孝行できたんじゃないかと思っています。

この19年間には、怪我の多い僕のために体のケアをしていただいたトレーナーさん、治療科の先生、来たボールをただ打つだけでは打てない僕のためにサポートしていただいたバッティングピッチャーの皆さん、スコアラーさん、いつも僕たちのために最高のグランドコンディションを作ってくれた阪神園芸の皆さん、皆様一人ひとりの支えがあって今日まで来れました。本当に感謝しかありません。

この甲子園球場にお集まりのファンの皆さん、全国で応援してくれたファンの皆さん、いままで一番力になったのは皆さんの大声援です。先日の引退会見でも言いましたが、ファンの皆さんの声援がなくなったらやめようと決めてました。 しかし、最後の一打席まで熱く大きな大声援本当にありがとうございます。

阪神タイガース背番号3関本賢太郎は今年でユニフォームを脱ぎますが、これから始まる第二の人生は、皆さんの支えていただいた気持ちを胸に、必死のパッチで歩んでいきたいと思います。そしてまたいつか、この甲子園に帰ってきたいと思います。

最後に一つだけ言わせてください。今年10年ぶりの優勝は逃してしまいましたが、これからも阪神タイガースに熱い、熱い、熱いご声援をどうぞよろしくお願いします!
19年間本当にありがとうございました!!」

書いててまた泣きました…(笑)

最後のチームメイトとの別れの挨拶で福原が大号泣、ここでまたもらい泣き…。
※ここで思わずもらい泣きした人多いんじゃないでしょうか。

僕は退職する時にこんな言葉が出てくるでしょうか?
いい会社に恵まれて、いい社員に出会えて、いいクライアントに巡り会えて、家族に支えられて、なんとか仕事出来ています。デザインという「正解の無い仕事」で日々葛藤の連続ですが、1つでも皆さんが喜んでくれるデザインづくりを続けていきたいです。

関本選手お疲れ様でした。コーチとして帰って来る日をお待ちしています。

sekimoto_20151007

最後に関本選手のために残って声援を送ってくれたカープファンの方々ありがとうございました!

 


カテゴリー: ふーふーさん, 日記 | 引退 はコメントを受け付けていません

車を買い替え母の実家へ行き、豚バラを食べる。

皆様お久しぶりです。
車が大好きなまつりです。

昨日はブログをお休みしてすみません。
すっぽかしてしまいました・・・。

そんな私ですが、最近車を買い替えました。
車種はBMW 3シリーズ E90型 Msportsです!!
最近とあるドイツ車メーカーのディーゼル車が話題となっていますが、
BMWさんは「私たちはやっていません。」と公表しているそうです。
僕はディーラーさんを信じています。
まぁ、買い替えた車はガソリン車なので、すこし客観的にニュースを見ているという一面もあったりします。

ニュースを騒がしているドイツ車に買い替えて少したちましたが、早速長距離を運転する機会がありました。
岡山から母の実家のある福岡に家族4人を乗せてドライブ。
意外と近いもので6時間程度で到着しました。

スクリーンショット 2015-09-30 21.13.10

スポーツ仕様だけあって走りは抜群!運転席はもちろん助手席シートも良く快適!
後ろの席の人たちは・・・特に快適というわけではなかったようです(笑)
サービスエリアで幾度となく休憩。4人で行く時は大きなレンタカーで行った方が良いかもしれません。
そして、休憩に時間を裂きつつようやく着いてまずすること、それは腹ごなし!
福岡の久留米と言えばやっぱり焼き鳥です!焼き鳥屋さんに行ったにも関わらずお目当ては豚バラなんですけどね(笑)
これがすごく美味しいんです!

niku

福岡ではお見舞いに行ったりたくさんのことをしましたが、
2日間じゃなかなか厳しい物がありましたね(汗
やり残したこともあったのでまた行きたいと思います。

皆様ももし福岡の久留米辺りに行かれるときは焼き鳥屋さんで豚バラをご賞味ください!!


カテゴリー: まつり | 車を買い替え母の実家へ行き、豚バラを食べる。 はコメントを受け付けていません