日に日に秋らしくなって来ましたね。こんにちは。けだまです。
さて、8月のことになりますが、お盆休暇を利用して、1泊2日で三重県へ1人旅に行ってきました。目的は伊勢神宮をはじめとする寺社巡りです。
昨年もゴールデンウィークに厳島神社に行ったりと、長期休暇にはなぜか寺社巡りをしたくなります。信心深いわけではないのですが、神社の静かで心が落ち着くような雰囲気が好きみたいです。
今回の旅行は、出発の2日前にせっかくの長期休みだからどこかに遠出したいと思い立ち、本屋に行って旅行ガイド本の中から伊勢神宮に決定。
前日に、宿泊先と旅のプランを決めていざ出発という、行き当たりばったりではありますが、これも1人旅だからこその楽しみかたかなと思います。
伊勢神宮のある伊勢市駅までは、新幹線と電車を乗り継いで約4時間の道のりです。
三重県に一度も行ったことがなかったのですが、思っていたよりも近いと感じました。
早朝に家を出て、お昼ごろに伊勢市駅に到着。
天気が良かったのは嬉しかったですが、とにかく暑い!
到着早々、暑さに若干バテながらもまずは伊勢神宮の外宮を参拝しました。
「伊勢神宮」は全国にある8万社以上の神社の中心で、ご祭神は日本の神様の頂点であり、皇室の祖先の天照大御神です。
「一生に一度はお伊勢まいり」と言われるほど、昔も今も参拝に訪れる人が後を絶たない由緒のある神社です。
「伊勢神宮」と呼ばれていますが、正式名称は「神宮」で、「内宮」「外宮」を中心とした125社のすべてを総称して神宮と呼ぶそうです。
伊勢神宮と言えば、内宮と外宮のイメージしかなかったので、他の社も含まれることを旅行するにあたって初めて知りました。
外宮参拝後は、バスに乗って内宮へ移動。外宮も観光客がたくさんいましたが、内宮はさらに多くの人々で賑わっていました。
外国人観光客もたくさんいて、やはり寺社は日本らしさがあって人気なのだろうなどと思いながら参拝。
参拝後は、内宮の門前にある「おはらい町」と「おかげ横町」を散策。
たくさんのお土産や特産品のお店が軒を連ねています。
本当は、いろんな食べ歩きグルメを楽しみたかったのですが、たくさん歩いた疲れと暑さにバテて食欲が全然なく…
それでも、アワビの串焼き(アワビ丸々1個)は食べました。
贅沢で美味しかったです!
伊勢神宮の観光を楽しんだ後は、内宮の近くにある猿田彦神社を参拝しました。
万事良い方へ導くという、猿田彦大神を祭っています。
「さるめ神社」と書かれた提灯がたくさん提げられていて、素敵な雰囲気でした。
神宮参拝をメインに1日目は終了。
2日目は、鳥羽方面に足を伸ばし、“女性の願いを1つ叶えてくれる”ことで女性に人気の「石神神社」や、縁結びにご利益のある夫婦岩が有名な「二見興玉神社」などを参拝しました。
たくさんの寺社を巡り、たくさんのご利益をいただいた2日間でした。
海鮮も美味しく、三重県は良いところでした!
次に行く機会があれば、家族や友達とも一緒に行きたいです。