オリジナルハーバリウム

最近は朝夕が大分寒くなってきましたね。冬が近づいていることを実感します。
お久しぶりです。けだまです。

私は雑貨屋巡りが好きなのですが、最近お店でハーバリウムがよく売られているのを見ます。

ハーバリウムとは「植物標本」という意味で、ドライフラワーやプリザーブドフラワーなどを特殊な液に浸すことで、長期間花を美しい状態で鑑賞することができるものです。
水やりや手入れの必要も無く、インテリアとして人気が高まっているそうです。
私も、お店で見る度に欲しいな〜とついつい手に取ってしまいます。

ハーバリウムはつくるのが難しそうに思っていましたが、材料さえ揃えれば、自宅で簡単につくることができるとのことで、休みの日に母と一緒につくってみました!

【材料】

  • ミネラルオイル
  • 好きな花材
  • 密閉できるビン
  • ピンセット

ドライフラワーやプリザーブドフラワーは、100円ショップと花材専門店で購入。
かすみ草やあじさい、ペッパー、シナモン、オレンジなど、自分の好みでいろんな種類を用意しました。

ハーバリウムに使用する液体は、ミネラルオイルを使用します。初心者の私は、ネットでハーバリウム専用のオイルを購入しました。
オイルにはとろみがあって、このとろみのおかげで花が中に浮いているように見えるようです。

ビンは自宅にあった空きビンと、100円ショップで購入したこちらを使用しました。

今回は、12月も近いので「冬」をイメージした色合いをテーマにつくってみました。

 

まずは、花材を選び、ビンの長さに合わせて茎の長さをカット。

どんな花の組み合わせにしようか悩みながら、チョキチョキしていきます。
昔から工作が好きだったので、この作業とても楽しかったです!

次に、切った花などをビンに入れていきます。
花や木の実を入れる際に、高低差を出すことでバランスよく仕上がるとのことで、一旦テーブルで並べて完成図を想像しながら入れます。

母チョイスの花材たち

そして最後に、オイルを入れていきます。
花のバランスを崩さないように、ゆっくりと丁寧にビンに注ぎます。

最後にフタをすれば、オリジナルハーバリウムの完成です!

左と中央:けだま作、右:母作

最初は花の配置に試行錯誤しましたが、なかなかいい感じに仕上がりました。
インテリアとして飾ってもオシャレですし、プレゼントにしても喜ばれそうです。

ハーバリウムづくりは、簡単にできてとても楽しいものでした!
けれども、同じ花材を使っても花やの形、枝の分かれ方はひとつひとつ違って、出来上がるものは様々です。奥が深いハーバリウムづくりにすっかりハマってしまいました。
次は、他の植物も使いながら、もっと上手にハーバリウムをつくってみたいと思います。


カテゴリー: けだま, 日記 パーマリンク

コメントは停止中です。