(私的)春の風物詩。

ヤツが、ヤツが来た!
「免許更新のお知らせ」葉書が。
えーと、今回の講習の種類は?
「違反運転者講習」
・・・・・・・・・・・・。

今回も爽やかなブルーです。
いい加減ゴールドになっても良い頃なんだけどなぁ。
(そういえば時間帯一方通行の標識をうっかり見落とした事があったっけ・・・)
家に着くまで気を抜かないように、とは常々思っているのですが。う〜む(^_^;)
ゴールド免許になるまでには3年後の更新+5年間の無事故無違反か・・・フゥ
よーし、今日“も”安全運転で頑張るぞ!

というわけで、
2時間の違反講習をありがたく拝聴しに免許センターへ。
休日の免許センターは相変わらず人が多いですが、
最近は手続きが簡略化されてずいぶんとスムーズになりましたね。
受付でズラッと人が並ぶ事もなく、
免許証を受取るまでの待ち時間もなくなりました。ありがたい事です。
しかし、不満がひとつ。
ここでは免許証の写真をその場で撮るようになっているのですが、
流れ作業のように機械でパシャパシャと撮っていくので
焦り気味の引きつった顔になるんですよね。
なにぶん3年間使う免許証なので、
もう少し丁寧に撮ってはいただけないものでしょうかね?

出来上がった免許証を見て若干ヘコみつつ講習終了。
人には見せられませーん\(^o^)/

さて、このヘコみ気分をどうしたものか・・・。

そうだ、花見行こう!
時折小雨がパラつくけど、気にするな!
「思い立ったが吉日。それ以降はすべて凶日」ってどこかの誰かも言ってた!

岡山市内の桜はすでに散ってしまっているので
どうせ行くなら、という事で北上して「鶴山公園(津山城跡)」へお花見決行。

津山城は日本三大平山城のひとつで、
現在は鶴山公園として「日本さくら名所百選」にも選定された、桜の名所です。
といっても来たのは今回が初めてですが。
※画像は光量不足で暗すぎたため色補正しています

01
入口付近には、津山藩藩主「森忠政公」が鎮座されております。
織田信長に従って京都本能寺で討死した、かの有名な森蘭丸の実弟なんだとか。
全然知らなかったよ地元なのに。でも、あまり似てないみたい?
02
観光ガイドなどでよく見るショット。
中央にあるのは津山城築城400年を記念して復元された「備中櫓」です。
思わず「おお!」と声が出た。曇り空が本当に残念。
この備中櫓を仰ぎながら城郭を天守台に向かって上へ上へと登って行きます。
03
天守閣は取り壊されて城跡だけですが、
昔ながらの石段を登っていくと、予想以上に大きな城だったことが分かります。
さて時代を感じさせる風情を楽しみながら歩いていくと、
満開の桜の木々が出迎えてくれました。ちょっと散りはじめですが。
桜祭りも開催されていて様々なイベントが行われており、
本丸、二の丸周辺は観光客でごった返していました。
05
さすがに肌寒く地べたに座っている人はあまりいませんでしたが、
いたるところで酒宴が開かれていて、ほろ酔いで上機嫌の客の笑顔が微笑ましい。
ここは国の史跡にもかかわらず「バーベキューOK」というから驚き!
しかもコンロの貸し出しサービスもあるそうです。
全国的にも有名な桜の名所でバーベキューしながらお花見・・・いいかもしれない。
景色も最高ですよ。
06
普通、桜と言えば見上げて愛でるものだと思うのですが、
見下ろす桜の絶景が楽しめるのは、鶴山公園ならでは。
桜色一色に染まった眼下の光景は、雲海さながらで圧巻です。
ホントに綺麗だ〜!

今年のお花見は無理かなぁと思っていたのですが、何とか間に合いました。
しかも、素晴らしい桜が見られて大満足。津山まで足を伸ばして良かった!

最後に、鶴山公園のプチ情報をひとつ。
本丸にある、石垣の中にハート型の石があって、
“恋成就の石”としてカップルの間でひそかな人気なんだそうですよ。
大切な人と一緒に探しにいってみてはいかがでしょうか。
見つけると良いことがあるかも!?


カテゴリー: 日記, 黒服A パーマリンク

コメントは停止中です。