2021年中旬、勝手に映画ランキング      その1

なんだか不安定な天候が多いようですが、暦の上では9月。

過ごしやすいとされる秋に一歩前進というところでしょうか。

さて、5月~8月末日までの4ヶ月間に観た映画の中から、

“いい映画ベストスリー”を独断と偏見で発表するいつものヤツ。

引き続き性懲りもなくやっちゃいます。

今回は第3位が2つ、まずはコレ。

「サンドラの小さな家」です。

夫の虐待から逃れ、幼い子ども2人を連れてホテルで仮住まいを始める女性が主人公。

ホテル住まいをずっと続ける訳にはいかないので、

公営住宅の入居を申し込みますが順番待ちで先が見えない。

途方に暮れる中、娘との会話から自分で小さな家を建てることを思いつきます。

すると彼女の前向きな熱い想いと人柄が引き寄せるように、

土地を提供してくれるおばあちゃんや

自力でのマイホーム建設をサポートしてくる建築業者が現れ、

小さな家が少しずつカタチになっていきます。

そんな矢先、彼女の不注意で子どもがケガをしてしまい、

それを口実にDV夫から親権を争う裁判を起こされてしまいます…。

はてさて彼女と子どもたちの運命は…。

よくある題材ではありますが、映像の空気感がドロドロしてなくて、

なんだかカラッとしてて、

重くもなく軽くもない、絶妙の質感でテーマを投げかけてくれます。

困難な運命でも、周りに“いい人”がいれば前進できる。

はて、自分の周りには“いい人”がいるかな?と思わせてくれる映画でした。

主演の女性が企画・脚本・主演。

そして、あの「マンマ・ミーア」を撮った監督さんの作品だそうです。

そしてもう1つがコレ。

「カセットテープダイヤリーズ」です。

このジャケットのデザインは反則です。

カセットテープ時代のど真ん中を生きて来た我々世代に、

カセットテープを見せつけられると思わず観てしまいます。

1987のイギリスが映画の舞台。

マイノリティーへの偏見や、保守的な価値観との確執に悩む移民の少年が主人公。

そんな少年が、ある日ブルース・スプリングスティーンの音楽と出会い、

人生の羅針盤が明確になる物語り。

ブルース・スプリングスティーンに詳しくない人でも、

「ダンシン・イン・ザ・ダーク」や「ボーン・イン・ザ・USA」は聞いたことありますよね。

そういう私も同じ口なのですが、とにかく全編ブルース・スプリングスティーン。

ハッピーな気分になれる映画です。

ぜひご覧ください。

 


カテゴリー: フッカー, 日記 パーマリンク

コメントは停止中です。