参観日

このブログが始まった年に生まれた我が家の長女もおかげさまで先日7歳に。今年の春から小学生やってます。

先日、その娘の小学校の参観日に参加してきました。教室まで行ったのは入学式以来。

見学した授業は音楽と道徳。なんだ算数とか国語とかじゃないのかとちょっとガッカリ…。

話には聞いていましたが実際の授業の様子を見るのは初めて。家での様子しか知らないのでちゃんと授業受けているのか心配でしたが、手を上げて質問に答えたり、逆に質問したり、予想していたよりもまともで安心しました(笑)。なかなか普段見ることの出来ない娘の姿でした。

授業を見ていて気がついたのですが、子ども達が手を上げるときに、「普通に手を上げる時」と「グーにして上げる時」、「人差し指を立てて手を上げる時」、「ピースにして上げる時」がありました。

はて?なんだろう?と思って帰宅後娘に聞いてみたら、普通に手を上げているの場合は通常どおり「質問に対しての答え」で、グーは「前の人と同意」、人差し指は「先生への質問」、ピースは「前の人の意見に付け足し」ということでした。

そういえばそんな感じで意見を言っていたのですが、この時はそのシステムを知らなかったので「?」でしたが納得できました。

音楽とか道徳の授業だったからかもしれませんが、小学1年生にしてはみんなこの手の上げ方を使い分け、しっかり自分の意見を述べるということをしていました。

今の小学校ってこんな感じで授業するのか〜と関心しました。

「百聞は一見にしかず」

一度学校の様子を見ておけば、娘と家で学校の話をする時に話がしやすいので、参観日に行って良かったです。

 

参観日は順調に進んでいたのですが、一緒に連れて行っていた3歳の長男がやらかしました。

途中、飽きてきたので学校内を見学していた時、階段でつまずいてこおでこを強打、巨大な“たんこぶ”を作るという事件(事故?)が起きてしまいました。幸い大事には至りませんでしたが、保健の先生に氷嚢をもらったりと入学する遙か前からご迷惑をかけてしまいました。

来週には学芸会があります。またここでも普段とは違った娘の姿が見られそうで楽しみです。

 


カテゴリー: ふーふーさん, 日記 パーマリンク

コメントは停止中です。