少年時代の巻

大都会岡山での移動は車が主流なので、めったに歩くことがない。

こと歩くことに関しては、都会の人の方がよっぽど歩いているのではないだろうか。

で、たまにテクテク歩いてみると、ちょっと面白いものに遭遇することがある。

kanban

どんな犬なのか、すんげー気になる。

私が子どもの頃、通学路の一段上にある家の前を通るたびに、

ブロック塀から顔を出して吠えまくってた犬がいた。

単なるワンワンではなく、

グワングワンの後にガルルルル…ガルルルル…が付く、

“その犬凶暴につき”と思わせるには十分な吠え方とイカツイ面構え。

クサリがちぎれんばかりに必死に吠え続ける勢いと体力は、

きっと秋田犬並みのゴッツイ体格なのだろう。

こんなヤツに襲いかかられたら、ひとたまりもありません。

私は毎回その家の前を、そそくさと通り過ぎていました。

ところがある日、少年は母親にお使いを頼まれます。

何かをどこかのおばあさんに届けてほしいというミッション。

何を届けるのかはまったく覚えていませんが、

どこかが、こともあろうに“その犬凶暴につき”の家だったのです。

いつの間にか“その犬凶暴につき”の主と母親が、

フレンドリーになっていたのです。

いきなり襲い掛かる試練……。

しかし純粋に天使のように育った少年は、

母親に対しても弱味は見せたくありません。

めんどくせーを盾に抵抗してみるが、本音は違うのは本人が一番承知。

すったーもんだーがあって、

結局何かを“その犬凶暴につき”の家に届けることに……。

いい子ですね~。

※すったーもんだーの下りは覚えていないので想像です。
私のことだから、こんな感じだったことでしょう。たぶん。

おそるおそる家に近づくと、いつものように吠えはじめる。

慎重にさらに近づくと、もっと勢いよく吠える。

距離を保ちつつ未踏の領域、坂を上がり門まで近づくと、

先のグワングワン!!を後のグワングワン!!が追い越す程の勢いで連発で吠え狂う。

ブサーを鳴らすため、一歩、二歩とじんわり前進。

このミッション、早く終わらせたい……と思った時、

“その犬凶暴につき”の全貌が……

秋田犬どころか体は柴犬サイズ。顔だけが大きいイカサマ野郎だったのです。

ブザーを鳴らすと、ニコニコ笑顔のおばあさんが

「騒がしいと思ったら、わざわざ持って来てくれたん、ありがとうね」と

やさしい言葉。子どもながらに味わう達成感。

「あんた、うるさい!!」とおばあさんのケリが“その犬凶暴につき”に入ると、

「キャン」とはじめて聞くカワイイ声発して小屋へ退散。

おばあさんの笑顔に見送られながら、

『でけー面しゃーがって』の語源に思いを巡らせたことを、

この看板を見て思い出したのでありました。

 

 


カテゴリー: フッカー, 日記 パーマリンク

コメントは停止中です。